FC2ブログ
2016-10-31

鎌倉案内版(KAMAKURA)



2016/10/7
第58回の鎌倉薪能が開催されましたので、行ってきました。
 場所は鎌倉宮の境内で行われました。
当日はとても寒くて半袖で行ったのは私だけでした。
 薪能の発祥は奈良の興福寺だそうです。
 ホラ貝の音が響き、なぎなたを手にした僧兵が出てきて始まります。
 巫女が運ぶご神火を奉行が受けて、舞台の前のかがり火に点火して謡が始まります。

舞台の撮影は禁止ですので、始まる前の観客席の様子を撮影しました。

かがり火に浮かび上がる舞台は幽玄の世界となり、この世から切り離された瞬間みたいです。

○チケットやポスターの写真です
薪能のチケット

薪能のポスター

○鎌倉宮の境内の能舞台を見る観客席
能舞台
プロフィール

クーちゃん

Author:クーちゃん
退職後の空き時間を利用して、鎌倉の路地を歩いて面白い情報を写真で発信しますので宜しくお願い致します。
寝てるのがクーちゃんです
となりのミルクホールから転居してきました。
別に酔っぱらってるわけではなく、お酒は飼い主(ヒロシ)
が飲んでるんですが、酒のつまみと言って尻尾であそぶのが
うざいです。
(追伸)
クーちゃんは2019年5月25日に旅立ちました(多分天国)
しかしこのプロフィールは残しますのでご容赦ください>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR