FC2ブログ
2018-10-19

鎌倉案内版(Kamakura)

鎌倉の佐助稲荷神社に行く
(これはアフィリエイトの広告です)
This is an affiliate advertisement.
(詳細はこのバナーをクリックしてください。)




 鎌倉は曇り空でしたが、連休も過ぎて落ち着いた町になりのんびり佐助稲荷に行きました。
 風もなく暑い空気はどこかにいって爽やかな空気でした。
【佐助稲荷神社の紹介】
源頼朝が挙兵の際に、翁姿に身を変じた神霊が夢枕に立ち、平家討伐をすすめたと言われてます。
赤い鳥居群が拝殿まで続き、幻想的な雰囲気を漂わせてます。
 ここは最強の開運と出世のスポットなので一度訪ねてみたらどうでしょう
 近くには銭洗い弁天もありますので二か所お参りするといいことが起こるかも。
【佐助トンネル】

佐助の隧道
【入口案内】
入口
【鳥居群】
鳥居
【お狐様】
おきつねさん
【拝殿】
本殿
(この裏のハイキングコースへの入り口に本殿があります
【佐助稲荷縁起】
佐助稲荷の縁起
神社の裏手から葛原が丘をを経由して大仏へ抜けるハイキングコースがあります。
【周辺地図】
周辺地図
2018-10-13

鎌倉案内版(Kamakura)

光明寺のお十夜
(これはアフィリエイトの広告です)
This is an affiliate advertisement.
(詳細はこのバナーをクリックしてください。)





10月13日は鎌倉の光明寺でお十夜がありました。
【鎌倉の光明寺のお十夜】
雅楽(13日・14日 午後7時20分より
稚児礼讃舞(13日・14日 午後7時より
双盤念仏(13日・14日 終日
練行列(13日・14日 午後1時半より九品寺出発

光明寺は浄土宗の大本山で、お十夜は10月12日から15日にかけて盛大なお十夜が行われます。
本日は練行列の様子を画像で紹介します。
【ポスター】
ポスター
行列
高僧
本殿
【境内の露店】
屋台_1
屋台_2
[見物客は年々少なくなるようですね]
練行列の動画は下記のURLでどうぞご覧ください

https://youtu.be/Yml_bYdghC4

(これはアフィリエイトの広告です)
This is an affiliate advertisement.
(詳細はこのバナーをクリックしてください。)



2018-10-05

鎌倉案内版(Kamakura)

鎌倉に秋が近づいて来ました。
始まりです。
 ミルクホールのギャラリーでは、10月5日から村上いづみさんの木版画展が開始されました。
イベント_20181005
小雨の降る中の開催ですが、小町ブラブラのついでに覗いて下さい。

 芸術の秋の開始です!! 暑い夏も何とか凌いで小さな秋が始まりました。
我が家の庭の花にも小さな秋がやって来ましたよ!
【花の上にバッタが居ます】

花の上のバッタの親子?

10月の鎌倉のイベント(鎌倉学習センター)
10月7日(日)   フェアリーベルリンガルズ 第17回定期演奏会  
10月19日(金)  湘南グループ 日本の歌コンサート
10月20日(土)  リコーダーアンサンブルの集い
10月26日(金)  謡曲と仕舞の集い
プロフィール

クーちゃん

Author:クーちゃん
退職後の空き時間を利用して、鎌倉の路地を歩いて面白い情報を写真で発信しますので宜しくお願い致します。
寝てるのがクーちゃんです
となりのミルクホールから転居してきました。
別に酔っぱらってるわけではなく、お酒は飼い主(ヒロシ)
が飲んでるんですが、酒のつまみと言って尻尾であそぶのが
うざいです。
(追伸)
クーちゃんは2019年5月25日に旅立ちました(多分天国)
しかしこのプロフィールは残しますのでご容赦ください>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR