FC2ブログ
2018-12-05

鎌倉案内版(Kamakura)

北鎌倉長寿時の紅葉 2018/12/4
当日は秋晴れの爽やかな空気に誘われて北鎌倉の長寿寺に行きました。
 長寿寺の拝観は季節限定で、特に12月の2日から6日間だけは本堂の拝観が許されてます。
 季節は晩秋で境内の紅葉はそれはそれは美しい景色で絵画を見てるようです。
 このブログは水曜日の5日に作成してますので明日の6日の1日しかありません。
 しかも雨天は拝観できませんので運を天にまかせるしかありませんね。
 長寿寺は室町幕府の創始者、足利尊氏のお宅の跡だそうです。

 住所 神奈川県鎌倉市山之内1503
 電話 0467-22-2147
北鎌倉からは駅を出て鎌倉方面に歩くとありますが、鎌倉からは東口の江ノ電バスの2番から乗って建長寺で降りたらそばにあります。
 それでは画像で境内をご覧下さい。
【入口の階段】
入口
【紅葉のお庭】
庭1

庭2

庭3

庭4

庭5

庭6

方丈より庭<

YouTubeはこちらから
https://youtu.be/HKwarLJBL00
プロフィール

クーちゃん

Author:クーちゃん
退職後の空き時間を利用して、鎌倉の路地を歩いて面白い情報を写真で発信しますので宜しくお願い致します。
寝てるのがクーちゃんです
となりのミルクホールから転居してきました。
別に酔っぱらってるわけではなく、お酒は飼い主(ヒロシ)
が飲んでるんですが、酒のつまみと言って尻尾であそぶのが
うざいです。
(追伸)
クーちゃんは2019年5月25日に旅立ちました(多分天国)
しかしこのプロフィールは残しますのでご容赦ください>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR