FC2ブログ
2016-06-28

鎌倉案内版(Kamakura)



2016/6/15
 家の塀で食事をする可愛い雀たちを紹介します。
 夕ご飯の残りを塀の上に乗せると待ち構えていた雀たちがやってきます。
時々カラスが先に見つけて蹴散らすことがあるので用心してだします。
カラスも同じ鳥ですが、私は雀の味方です。
動画に音楽を付けてみました。

[広告] VPS
in English
2016/6/15
We will introduce the cute sparrows who dine at the home of the fence.
Evening sparrows who were waiting and put the rest of the rice on top of the fence is coming.
Sometimes crow is soup with caution because it may blow up to find previously.
Crow is the same bird, but I am a friend of the sparrow.
I tried to put a music video.
2016-06-18

鎌倉案内版(Kamakura)


夜の江ノ電に乗って沿線の夜景を動画で紹介します。
 その前に、鎌倉駅の近くにオープンしたイタリアレストランを紹介します。
名前はOsteria Gioia (オステリア ジョイア)です。
場所は鎌倉の西口(裏駅とも言います)を出て、右折して小さな線路際の小道を150歩ぐらい歩いたところにあります。
値段も手ごろな値段ですのから楽しいですよ。
店の回し者ではありませんが、江ノ電に行くついでにお話しを伺いました。以前は由比ガ浜に有った店を今年こちらでオープンされたそうです。 電話は0467-24-6623です
in English
2016/6/17
We will introduce the wayside of the night view video riding on the night of Enoden.Before that, we will introduce the Italian restaurant that opened near the Kamakura Station.The name is Osteria Gioia .Location is out of the Kamakura of West Exit (also called back station), there the trail when a small line to turn right in the place where I walked about 150 steps.Price is also fun from the affordable price.It is not in the store of the spy, but I heard the story in passing to go to Enoden. Previously, it seems to have been opened here this year the shop was there to Yuigahama. Phone is 0467-24-6623

お店のフロントの写真です
オステリア ジョイア
江ノ電の江の島駅のホーム
江ノ電の江の島駅のホーム
夜の江ノ電の車窓動画
[広告] VPS

natu_0165.gif
江の島駅から腰越駅への江ノ電の夜の車窓風景です。
2016-06-13

鎌倉案内版(Kamakura)



2016/6/12
 鎌倉の材木座にある五所神社の例大祭に行ってきましたので、写真とビデオで紹介します。
鎌倉駅から京急バスで15分ぐらいです。
 五所神社は材木座の鎮守です。江戸時代までは、乱橋村と材木座村の二つの村だったそうです。
もとの乱橋村には三島社、八雲社、金毘羅社があり、材木座には諏訪社、視女八坂社が鎮座してました。
現在の材木座は古き良き海水浴場の佇まいを残していて昭和の残像があちこちにあります。
したがってコンビニは殆どありません(笑)

五所神社本殿
五所神社本殿
材木座の店のある風景
アメリカヤ
アメリカヤなんてハイカラな名前ですが、昭和への逆戻りですね。
たばこ屋の猫
材木座の猫
右下の網戸に居るのがたばこ店の猫ちゃんです。目を凝らしてみてね。
神輿の動画ですが、スマホではメモリー食いそうなので少しにして下さいね。
[広告] VPS

ふんどしもっこりや入れ墨は祭りにつき無礼講としてお見逃し下さい。(-_-;)
in English
2016/6/12
I went to the festival of Gosho shrine in Zaimokuza of Kamakura, I introduce in the photos and videos.
There is a guardian deity of seafarers, Inc., is in
Zaimokuza Suwa shrine, Yasaka shrine had been enshrined.Afterimage of the current Zaimokuza Showa have to leave the appearance of the good old beach is located in here and there.Therefore, the convenience store does not have almost.
プロフィール

クーちゃん

Author:クーちゃん
退職後の空き時間を利用して、鎌倉の路地を歩いて面白い情報を写真で発信しますので宜しくお願い致します。
寝てるのがクーちゃんです
となりのミルクホールから転居してきました。
別に酔っぱらってるわけではなく、お酒は飼い主(ヒロシ)
が飲んでるんですが、酒のつまみと言って尻尾であそぶのが
うざいです。
(追伸)
クーちゃんは2019年5月25日に旅立ちました(多分天国)
しかしこのプロフィールは残しますのでご容赦ください>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR