FC2ブログ
2017-07-10

鎌倉案内版(Kamakura)

鎌倉案内 2017/7/11



(これはアフィリエイトの広告です)
This is an affiliate advertisement.
(詳細・購入はこのバナーをクリックしてください。)

鎌倉の施設で撮影した赤トンボの写真です。
名越やすらぎセンターの赤とんぼ_1
石灯籠と赤トンボ
私の知識では赤とんぼは秋に群れをなして飛んでいた(九州)のを覚えてます。
撮影日時は7月9日ですので、梅雨明け宣言前なので不思議に思って撮影しました。
皆様は赤とんぼを見ましたか?もし見たという方があれば教えて下さい(日にちがあればありがたいです)

クーちゃんを病院に連れて行くのは午後なので、暇な時間を赤とんぼについて考察しました。
【なぜ赤い】
赤とんぼ~~~~羽根を取ったら唐辛子(^^♪   秋でもないのに(^^♪
一つ目の理由
進化がその理由らしいですよ
縄張り争 いやメスの誘因に、赤が有利だから(ううんん人間だと還暦の赤いちゃんちゃんこ)
日向で活動することの多いオスは、紫外線から赤い色で体を守っている。(じゃあメスは何色じゃい?)
二つ目の理由
分子が関係してる(難しすぎてワシには理解不能)
赤とんぼの細胞には、
オモクローム系色素と言うものが、
含まれています。
(ますますわからん)
このオモクローム色素は、
酸化型と還元型があります。(ギャー全くわからんよ)
還元型の割合が大きいと、
体の色が赤くなるとされています。(なんじゃいまだ何か言いたいのか、やけくそだ全部言ってみろ)
赤とんぼの体内にある、
抗酸化物質を調べると、
還元型のオモクローム色素だったと、
報告もされています。
(もう知らんだんだん学術的になって手におえない)カッコ内は私の突っ込みだがもう無理です。
赤とんぼの種類も書こうと思いましたが色の話で完全にダウンです
でも赤とんぼの諸君に言いたい!!!
君たちは秋になって田んぼの上で飛んでくれよ!!
季節を間違えないように伝えてね!
終わり




(これはアフィリエイトの広告です)
This is an affiliate advertisement.
(詳細・購入はこのバナーをクリックしてください。)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

森谷さんにも写メ見せたら、秋に飛ぶんじゃないの?と言ってました。私も秋だと思っていたので、この季節に迷い込んでしまったのかな(^_^)

Re: タイトルなし

早速のコメントありがたくいただきました(^^♪

そうだよね!

秋に飛ぶのはみんなの認識だが、それについては「続・赤とんぼの話」をブログに上げます。

暑いのでお体お大事にして下さい。


> 森谷さんにも写メ見せたら、秋に飛ぶんじゃないの?と言ってました。私も秋だと思っていたので、この季節に迷い込んでしまったのかな(^_^)

私も赤トンボは秋だと思ってました😃
何か天変地異の前触れじゃあないだろうね😅

Re: タイトルなし

コメントありがとうございました。

最近の地球は変だよね。

子供たちが平和な国に暮らせるように頑張りましょうね。

クーは外に出るのをあきらめて家で寝てます。
やはりノミが原因なようです。

あついね

元気でね

> 私も赤トンボは秋だと思ってました😃
> 何か天変地異の前触れじゃあないだろうね😅
プロフィール

クーちゃん

Author:クーちゃん
退職後の空き時間を利用して、鎌倉の路地を歩いて面白い情報を写真で発信しますので宜しくお願い致します。
寝てるのがクーちゃんです
となりのミルクホールから転居してきました。
別に酔っぱらってるわけではなく、お酒は飼い主(ヒロシ)
が飲んでるんですが、酒のつまみと言って尻尾であそぶのが
うざいです。
(追伸)
クーちゃんは2019年5月25日に旅立ちました(多分天国)
しかしこのプロフィールは残しますのでご容赦ください>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR