FC2ブログ
2017-12-01

鎌倉案内版(Kamakura)

鎌倉の寺 2017/11/30



(これはアフィリエイトの広告です)
This is an affiliate advertisement.
(詳細はこのバナーをクリックしてください。)

当日は曇天で肌寒い空気でしたが、円覚寺に紅葉を見に行きました。
 円覚寺は北鎌倉駅から鎌倉方面に歩くと直ぐにあります。
 【名前の由来】
円覚寺の寺名の由来は、建立の際、大乗経典の「円覚経えんがくきょう」が出土したことからといわれます。また山号である「瑞鹿山ずいろくさん(めでたい鹿のおやま)」は、仏殿開堂落慶の折、開山・無学祖元禅師の法話を聞こうとして白鹿が集まったという逸話からつけられたといわれます。無学祖元禅師の法灯は高峰顕日こうほうけんにち禅師、夢窓疎石むそうそせき禅師と受け継がれ、その法脈は室町時代に日本の禅の中心的存在となり、 五山文学や室町文化に大きな影響を与えました。
 円覚寺のHPより引用させて頂きました。
【境内の案内図】
円覚寺の案内図
【境内の紅葉をご鑑賞下さい。】
円覚寺から線路側を観る
円覚寺入口
境内の紅葉_1
境内の紅葉_2
境内の紅葉_3
方丈の池の紅葉
線路から円覚寺の紅葉を観る
【受付の猫】
受付の猫
 鑑賞ありがとうございました。
【おまけの動画】
[広告] VPS




 

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

クーちゃん

Author:クーちゃん
退職後の空き時間を利用して、鎌倉の路地を歩いて面白い情報を写真で発信しますので宜しくお願い致します。
寝てるのがクーちゃんです
となりのミルクホールから転居してきました。
別に酔っぱらってるわけではなく、お酒は飼い主(ヒロシ)
が飲んでるんですが、酒のつまみと言って尻尾であそぶのが
うざいです。
(追伸)
クーちゃんは2019年5月25日に旅立ちました(多分天国)
しかしこのプロフィールは残しますのでご容赦ください>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR