2018-07-19
鎌倉案内版(Kamakura)
鎌倉歴史文化交流館 2018/7/19
連日の猛暑の中、久しぶりに「鎌倉歴史文化交流館」にいきました。
イベントは【発掘!鎌倉探偵団 2018 日本のやきもの編】でした。
館内は静かで涼しく人もあまり居なくて別世界のようでした。
高齢者(私も)の人たちは家の中で暑いとぼやいてますが、こういう場所でゆっくりすればと思います。
【鎌倉歴史文化交流館とは】
子どもから大人までが、鎌倉の歴史的遺産・文化的遺産を学び、体験し、交流できる場として、平成29年5月15日、鎌倉歴史文化交流館が開館しました。著名な建築家ノーマン・フォスター氏が代表を務めるフォスター+パートナーズの設計による既存建築を活用しながら、鎌倉の歴史・文化を通史的に紹介し、あわせて鎌倉で発掘された出土品などを公開しています。多くの方のご来館を心よりお待ちしております。
鎌倉歴史文化交流館のホームページより引用
【場所】
鎌倉のJRの西口から歩いて12分ぐらいです。
それでは画像をご覧下さい。





「やきものの展示」







連日の猛暑の中、久しぶりに「鎌倉歴史文化交流館」にいきました。
イベントは【発掘!鎌倉探偵団 2018 日本のやきもの編】でした。
館内は静かで涼しく人もあまり居なくて別世界のようでした。
高齢者(私も)の人たちは家の中で暑いとぼやいてますが、こういう場所でゆっくりすればと思います。
【鎌倉歴史文化交流館とは】
子どもから大人までが、鎌倉の歴史的遺産・文化的遺産を学び、体験し、交流できる場として、平成29年5月15日、鎌倉歴史文化交流館が開館しました。著名な建築家ノーマン・フォスター氏が代表を務めるフォスター+パートナーズの設計による既存建築を活用しながら、鎌倉の歴史・文化を通史的に紹介し、あわせて鎌倉で発掘された出土品などを公開しています。多くの方のご来館を心よりお待ちしております。
鎌倉歴史文化交流館のホームページより引用
【場所】
鎌倉のJRの西口から歩いて12分ぐらいです。
それでは画像をご覧下さい。





「やきものの展示」







コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 鎌倉案内版(Kamakura) All Rights Reserved.