2019-04-03
鎌倉案内版(Kamakura)
鎌倉宮の御朱印 2019.4.1
4月1日は新元号が発表されるので、鎌倉宮では新元号の御朱印のデザインを頂きに行きました。
この日の天候は曇ったり晴れたり降ったりと目まぐるしい一日でした。
私は1時ごろと聞いてましたので胸躍らせてお参りさせて頂きました。
御朱印は二番目で無事に頂きましたので、画像をご覧ください。
令和はいろいろ説明がありましたが大変良い元号だと思いました。
政治家の中(特に野党側)では何か不満な発言があり、共通するのは「令」を「命令」と結びつけるのがありましたが、もう少し字の意味を素直に感じてくれればと思いました。>
【御朱印】

【獅子頭】

【神鹿】

【つつじ】

(下のバナーをクリックしたら本広告にリンクされます)



4月1日は新元号が発表されるので、鎌倉宮では新元号の御朱印のデザインを頂きに行きました。
この日の天候は曇ったり晴れたり降ったりと目まぐるしい一日でした。
私は1時ごろと聞いてましたので胸躍らせてお参りさせて頂きました。
御朱印は二番目で無事に頂きましたので、画像をご覧ください。
令和はいろいろ説明がありましたが大変良い元号だと思いました。
政治家の中(特に野党側)では何か不満な発言があり、共通するのは「令」を「命令」と結びつけるのがありましたが、もう少し字の意味を素直に感じてくれればと思いました。>
【御朱印】

【獅子頭】

【神鹿】

【つつじ】

(下のバナーをクリックしたら本広告にリンクされます)



コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 鎌倉案内版(Kamakura) All Rights Reserved.