2019-11-03
鎌倉案内版(Kamakura)
【建長寺の建長まつり】 2019.11.03
本日11月3日は建長寺で建長まつりに行きました。
この日は薄曇りでしたが、気持ちのいい一日でした。
境内の大テントではけんちん汁はじめたくさんの
屋台で賑わっていました。
災害復興支援屋台村といいます。
三門では楼上特別拝観と和尚さんの説明がありました。
法堂ではワークショップでの念珠づくりや香り袋づくり
2階の応真閣では宝物風入展
竜王殿では法話スペシャル「禅と食」
4日の月曜日もやってますので皆さまぜひ行ってみたらいかがですか?
【画像をどうぞ】











【動画は下記のYouTybeからどうぞ】
YouTube
本日11月3日は建長寺で建長まつりに行きました。
この日は薄曇りでしたが、気持ちのいい一日でした。
境内の大テントではけんちん汁はじめたくさんの
屋台で賑わっていました。
災害復興支援屋台村といいます。
三門では楼上特別拝観と和尚さんの説明がありました。
法堂ではワークショップでの念珠づくりや香り袋づくり
2階の応真閣では宝物風入展
竜王殿では法話スペシャル「禅と食」
4日の月曜日もやってますので皆さまぜひ行ってみたらいかがですか?
【画像をどうぞ】











【動画は下記のYouTybeからどうぞ】
YouTube
下書きが公開できずやっと解決しました。
タイムラグがあり失礼しました。
タイムラグがあり失礼しました。
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 鎌倉案内版(Kamakura) All Rights Reserved.