FC2ブログ
2020-03-20

鎌倉案内版(Kamakura)

鎌倉の八雲神社の厄除け 2020.3.17
今年は世界中で新型コロナウイルスの猛威にさらされてます。
 本日は鎌倉で最古の厄除けの神社にお参りして厄除け祈願をしました。

八雲神社とは
 八雲神社は厄除けのご利益で有名です。
 新羅三郎義光(しんらさぶろう よしみつ)が後三年の役で奥州に赴く途中、疫病が流行ってたこの地に、京都祗園社の祭神を勧請したのが起源といわれています。
境内には神輿などの社宝を展示する宝物殿もあります。
 参道には奉納された厄除け祈願のノボリが並び、また八雲神社の境内の裏手は祇園山ハイキングコースの入り口になっています。
 本日は近くのぼたもち寺と本覚寺にも参拝しました。
 桜の開花はまじかですが、本覚寺のしだれ桜はすごく綺麗でしたよ。
 鎌倉駅の東口から直ぐ行けますので是非ご参拝のついでにご覧ください。
 また、八雲神社には舞鶴というツバキも咲いてました。

 新型コロナウイルスは鎌倉でも発症した人が報告されてしまい残念に思ってます。
 小町通はいつもの賑やかさはありませんが少しづつ観光客はもどりつつあるようです。

 それでは厄除けを祈りつつ画像をアップロードしましたのでご覧くださいね!

八雲神社の入り口

八雲神社正面
厄除けの旗
八雲神社の椿(舞鶴)
八雲神社のツバキ 舞鶴
御朱印
御朱印2
厄除け守り
厄除け守り
 新型コロナウイルスの収束を祈願いたします。
ぼたもち寺
ぼたもち寺
お稲荷さん
お稲荷様
本覚寺の枝垂れ桜
本覚寺の枝垂桜
枝垂桜2
本覚寺のしあわせ地蔵さん
本覚寺のしあわせ地蔵さん

新型コロナウイルスでダイヤモンドから下船された方々が早く日常の生活に戻ることを祈念いたします。

(下のバナーをクリックしたら本広告にリンクされます)



theme : 神社
genre : 学問・文化・芸術

tag : 鎌倉の神社,厄除け,新型コロナウイルス,祈り

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

久しぶりの鎌倉案内板におじゃまします(^-^)
厄除け!!
本当に早くコロナウイルスが終息する事を願います!!!
桜咲き始めましたね。こちらも昨日散歩した時に学校の桜がとても綺麗でした(*^^*)

鎌倉に行きたいんですけどね😫
何しろ567が💀
行った時は声をかけますね😜

Re: タイトルなし

ご訪問頂きありがとうございました。

Re: タイトルなし

> 鎌倉に行きたいんですけどね😫
> 何しろ567が💀
> 行った時は声をかけますね😜

567が114になったら来てね
ご訪問ありがとうございました!
プロフィール

クーちゃん

Author:クーちゃん
退職後の空き時間を利用して、鎌倉の路地を歩いて面白い情報を写真で発信しますので宜しくお願い致します。
寝てるのがクーちゃんです
となりのミルクホールから転居してきました。
別に酔っぱらってるわけではなく、お酒は飼い主(ヒロシ)
が飲んでるんですが、酒のつまみと言って尻尾であそぶのが
うざいです。
(追伸)
クーちゃんは2019年5月25日に旅立ちました(多分天国)
しかしこのプロフィールは残しますのでご容赦ください>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR