2020-07-07
鎌倉案内版(Kamakura)
【鶴岡八幡宮の七夕祭】 2020年7月7日
鎌倉の鶴岡八幡宮で七夕祭が斎行されました。
当日は薄曇りの中で無事に行われまました。
雨も最後まで我慢してくれました。
八幡宮の七夕祭は例年通りですが、コロナ禍の中で無事に行われたことを嬉しく思いました。
七夕祭りとは
7月7日に舞殿で行われるのが七夕祭です。
舞殿では神楽等が行われて神官の祝詞が境内に響きます。
7月1日から7日までは、願い事が書かれた短冊形の絵馬や色紙が、神前に奉納されます。
当日の境内の様子は画像やYouTubeの動画でご覧下さい。
画像








動画
YouTube の動画です。
【動画をご覧いただく場合は下の青い文字をクリックして下さい。】
七夕祭
(下のバナーをクリックしたら本広告にリンクされます)

鎌倉の鶴岡八幡宮で七夕祭が斎行されました。
当日は薄曇りの中で無事に行われまました。
雨も最後まで我慢してくれました。
八幡宮の七夕祭は例年通りですが、コロナ禍の中で無事に行われたことを嬉しく思いました。
七夕祭りとは
7月7日に舞殿で行われるのが七夕祭です。
舞殿では神楽等が行われて神官の祝詞が境内に響きます。
7月1日から7日までは、願い事が書かれた短冊形の絵馬や色紙が、神前に奉納されます。
当日の境内の様子は画像やYouTubeの動画でご覧下さい。
画像








動画
YouTube の動画です。
【動画をご覧いただく場合は下の青い文字をクリックして下さい。】
七夕祭
(下のバナーをクリックしたら本広告にリンクされます)


コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 鎌倉案内版(Kamakura) All Rights Reserved.