2016-04-22
鎌倉案内版(Kamakura)
STAP細胞関係 続No.3
昨日突然消えた記事を再掲します。
小保方さんの挨拶文の続きです。(不味い翻訳はごめんなさい)
このWEBを立ち上げた私の目的は、STAP細胞を作る事を可能とするための科学的コミュニティーに私の持っている情報を提供することです。
したがって、他の科学者が現実にそれらを達成することができるようになることを期待しています。
そのためにSTAP細胞を作成するためのプロトコルを提供していきます。
私が思う事(文中のプロトコルはここでは手法と考えて下さい。)
これで世界中の研究者(アメリカだけではなく、中国や韓国も)がSTAP細胞の証明を急ぐでしょう。
科学の新仮説は最初は世間の嘲笑の的になります。
昔は詐欺師扱いにされて投獄された人も多数いたようです。
人が空を飛ぶなどその当時の人は馬鹿げた空想と思ったでしょうね。
地球が太陽の周りをぐるぐる回っているという説も笑われていました。
宇宙から石のかけらを持ち帰った時は日本中が喜びに包まれましたね。
例えそれが失敗したにしてもチャレンジをすることに意味があります。
ましてや科学に無知なマスコミが一般の人々を巻き込み、研究者を
名指しであざ笑う事は慎まないといけないと思ってます。
それは、つまり人間の幸福を追求する研究者を委縮させてしまいます。
かたい話で退屈されたでしょうね。
最後まで読んで頂いた方に鎌倉の八幡宮の源平池の花と鳥の風景を送ります。

コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © 鎌倉案内版(Kamakura) All Rights Reserved.