2017-02-22
鎌倉案内版(Kamakura)
2017/2/21鎌倉散歩
(これはアフィリエイト広告です)
当日は快晴で春の足音が聞こえてくるような陽気でした。
北鎌倉の「北鎌倉古民家ミュージアム」では1月21日から4月2日まで≪おひなさまとつるし飾り展≫が開かれてましたので、案内いたします。
場所は横須賀線の北鎌倉駅を下車して、円覚寺側の改札口を出て、鎌倉方面に歩き円覚寺を過ぎたら左にあります。
歩数にして250歩ぐらいです。(短足なので誤差があります(笑))
料金は大人500円、中高生300円、小学生200円で、10:00より16:30で年中無休です。
展示場では撮影禁止で残念です。(いつも思いますが、フラッシュを使用しないスマホ程度は許してもらえないかと)
展示場では可愛いお雛様が所狭しと飾ってました。
帰りは円覚寺の梅を鑑賞すれば楽しいひと時を過ごせます。
北鎌倉駅の傍にお茶を飲めるお店がありましたので画像を見て頂ければと思います。
北鎌倉駅の改札口

北鎌倉古民家ミュージアムの入口

案内板

ミュージアムのお庭

庭の梅

香下庵茶屋

中性脂肪が約53%減少!機能性サプリ「シボガード」>>詳しくはこちら
(これはアフィリエイト広告です)
当日は快晴で春の足音が聞こえてくるような陽気でした。
北鎌倉の「北鎌倉古民家ミュージアム」では1月21日から4月2日まで≪おひなさまとつるし飾り展≫が開かれてましたので、案内いたします。
場所は横須賀線の北鎌倉駅を下車して、円覚寺側の改札口を出て、鎌倉方面に歩き円覚寺を過ぎたら左にあります。
歩数にして250歩ぐらいです。(短足なので誤差があります(笑))
料金は大人500円、中高生300円、小学生200円で、10:00より16:30で年中無休です。
展示場では撮影禁止で残念です。(いつも思いますが、フラッシュを使用しないスマホ程度は許してもらえないかと)
展示場では可愛いお雛様が所狭しと飾ってました。
帰りは円覚寺の梅を鑑賞すれば楽しいひと時を過ごせます。
北鎌倉駅の傍にお茶を飲めるお店がありましたので画像を見て頂ければと思います。
北鎌倉駅の改札口

北鎌倉古民家ミュージアムの入口

案内板

ミュージアムのお庭

庭の梅

香下庵茶屋

中性脂肪が約53%減少!機能性サプリ「シボガード」>>詳しくはこちら

コメントの投稿
お雛様の写メ残念です😭(笑)
私も今週の土曜日に、うちの近場でやっている展示会に行く予定です🎎
楽しみ(^-^)/
私も今週の土曜日に、うちの近場でやっている展示会に行く予定です🎎
楽しみ(^-^)/
Re: タイトルなし
三つ目のコメントありがとう
すくすく育つようにね
> お雛様の写メ残念です😭(笑)
>
> 私も今週の土曜日に、うちの近場でやっている展示会に行く予定です🎎
> 楽しみ(^-^)/
すくすく育つようにね
> お雛様の写メ残念です😭(笑)
>
> 私も今週の土曜日に、うちの近場でやっている展示会に行く予定です🎎
> 楽しみ(^-^)/
Powered by FC2 Blog
Copyright © 鎌倉案内版(Kamakura) All Rights Reserved.