FC2ブログ
2017-04-09

鎌倉案内版(Kamakura)

鎌倉の観光 2017/4/8



(これはアフィリエイトの広告です)
This is an affiliate advertisement.
当日は花曇りの中、大佛次郎亭の公開がありました。
大佛次郎さんは若い方はご存知ないでしょうが、代表的な日本の作家です。
 作品は『鞍馬天狗』、『赤穂浪士』、『天王の世紀』等が有名ですね。
 明治30年に横浜で生まれ、大正10年から鎌倉に住み、昭和27年にこの茶亭を購入したそうです。

茅葺木造のh平屋建てで、面積は約94㎡、敷地は1,000㎡です。
場所は八幡様から200メートルぐらい離れた閑静な住宅地にあります。
春は桜、秋は矢羽すすき、藤袴などの草木が四季を彩ってます。

公開は春の4月と,秋の10月です。是非訪問されたらどうでしょうか

お庭の写真です
庭の枝垂桜
染井吉野
大佛次郎茶亭の庭2
大佛茶亭の庭1
受付
動画でお庭の様子をどうぞ
[広告] VPS

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

クーちゃん

Author:クーちゃん
退職後の空き時間を利用して、鎌倉の路地を歩いて面白い情報を写真で発信しますので宜しくお願い致します。
寝てるのがクーちゃんです
となりのミルクホールから転居してきました。
別に酔っぱらってるわけではなく、お酒は飼い主(ヒロシ)
が飲んでるんですが、酒のつまみと言って尻尾であそぶのが
うざいです。
(追伸)
クーちゃんは2019年5月25日に旅立ちました(多分天国)
しかしこのプロフィールは残しますのでご容赦ください>

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR